オリエンテーション
- 授業目標:デザインの基礎を学ぶ。入出力装置の基本的な扱いをマスターする。
- 授業方法:論と演習を同期的に実施。
- 習得アプリケーション:Illustrator, Photoshop
- 習得機器 : デジタルカメラ, スキャナ
, プリンタ
- 評価方法:論は出席+各回の課題、演習は宿題の提出状況・内容
受講に必要なモノ
- USBフラッシュメモリを持参:本学部のコンピュータにはデータを保存できません。
- 色鉛筆とノートを持参:グラフィカルなノートを手書きでとりましょう。
今日学ぶこと
- コンピュータへのログイン
- 出席の仕方
- 課題提出の仕方
- USBフラッシュメモリの使い方
- コンピュータの基本的な使い方(文字入力・コピー&ペースト)
- イラストレータの基本的な使い方(拡大・縮小・回転・色設定・重なり順序)
今日の内容
1.(電源の入れ方)コンピュータにログイン。
- ログインIDは「 f 学籍番号」。
- パスワード(8桁)を忘れていたら、ユーザサポートセンターへ。
2.出席確認システムの利用。
- 1307 or 1206 or 1205 のMacを通して出席。(同じMacから複数の出席はできません)
- 毎日、授業開始15分後には、出席を締め切ります。
3.高校生向け デザイン体験講義 の受講
4.上記制作物を課題提出ディスクに提出(同時接続可能台数32台)
- 火曜日34限 小林クラスの、ログインIDは「infod1」、パスワードは「ssu1」
- 火曜日34限 柿山クラスの、ログインIDは「infod2」、パスワードは「ssu2」
- 木曜日12限 小林クラスの、ログインIDは「infod3」、パスワードは「ssu3」
- 木曜日12限 柿山クラスの、ログインIDは「infod4」、パスワードは「ssu4」
提出締切 |
授業終了時 |
提出場所 |
提出ディスクの
「01_ポスター」内へ |
5.USBフラッシュメモリの使い方(作品保存・就職活動の為に、作品は残すこと)
6.コンピュータの終了のしかた(電源の切り方)
- ログインしたまま、席を離れないこと
- コンピュータ室は、飲食厳禁です。
|
Copyright (C) 20xx 小林克司,柿山浩一郎 All Rights Reserved.