第4回  トレースチェック + 解像度 + デジタルカメラ1

出席のチェック

  • 前回は、宿題の提出をもって、出席としました。
    出席システムに、ちゃんと反映されているか確認をお願いします。

トレースチェック

  • パスが引けているか。
  • 自分で光りの定義を行い、立体感を説明できているか。
  • 細かい所まで、こだわれているか。

解像度に関して

  • 2大画像のデータ形式に関して:「ビットマップ」と「ベクターシェイプ」
ビットマップ 画像
ベクターシェイプ 画像
点の集合による画像
(Photoshop で加工・処理する)
ライン(座標)による画像
(Illustrator で加工・処理する)

  • 解像度(pixel/inch)とは:(配布資料あり)
    印刷した場合に、1inchの長さを何個の点(pixel)で埋めるかを定義するものである。
  • 解像度の理解(2種類の解像度):
     「解像度」という言葉の解釈には、大別すると2つの種類が存在します。ひとつは、画像の情報量やディスプレイ等の表示能力を表す場合、もうひとつは、特に印刷時における画像情報の密度を示す場合です。
     いづれの場合も、基本単位は画素(pixel)と呼ばれ、前者の場合は総ピクセル数(ex.7M pixel)や1920×1080pixel など画素数を示します。後者の場合は、ppi [pixel per inch] もしくは dpi [dot per inch] という表記で表示され、1インチの中に何ピクセル配置されているかという画像密度を指します。
     この場合の「印刷」という言葉は、プリンタによる出力ではなく、外部業者に依頼することを意味しますので、注意すること。
  • 設問:
    1. 同じピクセル数の画像の印刷サイズを大きくしたい場合は、解像度を●●する。
    2. 同じピクセル数の画像の印刷サイズを小さくしたい場合は、解像度を●●する。
    3. 同じピクセル数の画像であれば、解像度が高いほど印刷サイズは●●●なる。
    4. 同じピクセル数の画像であれば、解像度が低いほど印刷サイズは●●●なる。
    5. 紙に印刷する場合、同じピクセル数の画像の解像度を●●すると、
      印刷サイズは小さくなり、印刷画質は●●する。
    6. 紙に印刷する場合、同じピクセル数の画像の解像度を●●すると、
      印刷サイズは大きくなり、印刷画質は●●する。
    7. 紙に印刷する場合の画像の印刷サイズを確認する方法として、Photoshopの
      ●●●メニューを表示し、画像の再サンプル項目のチェックを●●●●、
      解像度の数値を72から●●〜●●に変更すると、印刷可能サイズが確認できる。

デジタルカメラの基本的な扱い

カメラチェック項目

  • バッテリ装着
  • メモリスティック装着
  • コントロールボタン
  • 日付セット
  • モードセット オート・P
  • 画像サイズ 3M/5M/7M
  • 画質 FINE
  • ISO設定 オート
  • フラッシュ なし
  • マクロ撮影 あり/なし
  • 露出補正 オーバー/アンダー
  • ズームレバー
  • 画像確認
  • データ入力 → USB
  • メモリフォーマット

画像チェック項目

  • 手ぶれ
  • ピンぼけ
  • ゆがみ・歪み(パースペクティブ)